TOYOKOU RENTAL

会社を知る

働きやすさ

安心して長く働ける環境を整えています。休日や福利厚生も充実。

数字で見る働きやすさ

  • schedule
    月の残業時間平均5時間

    残業はほとんどなく、平均して月5時間程度です。定時で帰れる日が多いため、家庭や趣味の時間をしっかり確保できます。仕事とプライベートの両立がしやすく、安心して長く働ける環境です。

  • calendar_month
    年間休日数110日以上

    日祝休みに加え、年末年始や夏季休暇もあり、年間休日は110日以上あります。しっかり休める体制が整っているので、心身ともにリフレッシュしながら働くことができます。

  • thumbs_up_double
    賞与2

    年2回の賞与を支給しており、日々の努力や成果をしっかりと評価しています。安定した収入につながるだけでなく、モチベーションを高めながらキャリアを積んでいける環境です。

働きやすくなる取り組み

  • distance
    転勤なし

    地元で腰を据えて働ける環境です。生活基盤を変える必要がないため、家族や地域とのつながりを大切にしながら長く働くことができます。

  • trending_up
    昇給あり

    日々の頑張りや経験はしっかり評価され、昇給に反映されます。努力が形になって返ってくるので、モチベーションを保ちながらキャリアを築けます。

  • money_bag
    退職金あり

    長く働く社員を支えるために退職金制度を整えています。将来の安心につながり、安定したキャリアを考える方にとって心強い制度です。

支え合い

仲間と助け合い、成長し合えるチームがあります。

  • sentiment_satisfied
    未経験者歓迎

    福祉業界の経験がない方でも安心してスタートできます。先輩社員が丁寧に指導し、日々の業務を通じて自然に知識やスキルを身につけられる環境です。

  • license
    資格取得支援

    業務に必要な資格取得を会社がしっかりサポートします。学びながら経験を積み、専門性を高めることで、長く安定して働けるキャリアを築けます。

  • family_restroom
    家族手当

    家族を支える社員を応援するために、扶養手当を設けています。家庭との両立を大切にしながら働けるよう、会社も生活を支える一員としてサポートします。

つながり

地域に根ざしたサービスで、地元の方々の暮らしを支えています。

  • map
    地域密着型

    茨城県の県西・県南エリアに根ざし、地域の方々に寄り添ったサービスを提供しています。顔が見える関係を大切にし、安心して頼っていただける存在を目指しています。

  • map_pin_heart
    社会貢献

    福祉用具の提供や住宅改修を通じて、高齢者やご家族の暮らしを支えています。地域社会の課題に向き合い、誰もが安心して暮らせる環境づくりに貢献しています。

  • partner_exchange
    連携・信頼

    ケアマネジャーや医療・介護関係者との連携を重視し、チームでご利用者様をサポートしています。積み重ねてきた信頼関係をもとに、より良いサービスを提供し続けています。

TOYOKOU RENTAL

仕事を知る

  • 福祉用具専門相談員

    福祉用具専門相談員は、ご利用者様やご家族の生活状況に合わせて最適な福祉用具を提案し、安心して使えるようサポートする仕事です。ケアマネジャーや関係機関と連携しながら、選定・契約から納品、アフターフォローまで幅広く担当します。

    • ご利用者様やご家族のニーズのヒアリング
    • ケアマネジャー・医療機関との連携、サービス調整
    • 適切な福祉用具の選定・提案
    • 契約手続き、必要書類の作成
    • 納品・設置・使用方法の説明
    • 定期的なモニタリング(点検・利用状況の確認)
    • 修理・交換・回収の対応
    • 住宅改修に関する相談や提案の補助
  • 業務アシスタント

    業務アシスタントは、事務作業や電話応対をはじめ、納品補助や訪問同行など幅広く現場を支えるポジションです。

    • 各書類ファイリング、商品発注や在庫管理、簡単なPC入力等事務作業
    • 事務所電話応対や来客対応
    • 事業所内整理清掃、営業車管理、納品物積み下ろし
    • 相談員に同行し訪問業務補助(集金・モニタリング・契約等)※1
    • 納品予定品の組み立てや、納品・回収業務補助
    • 各書類提出や介護施設等への商品案内
    1. 相談員が訪問業務移動中も連絡調整ができるよう営業車運転をお願いする場合もあります。
RECRUIT POSTING

募集要項

  • 正社員
  • パート・アルバイト

正社員

  • 福祉用具専門相談員

    募集職種 福祉用具専門相談員
    雇用形態 正社員
    仕事内容 詳しくはこちら
    給与

    190,000円~
    経験・能力を考慮の上、決定いたします。詳細は面接時にご説明します。

    • 残業代別途支給(固定残業代なし)
    • 賞与あり(年2回)
    • 昇給あり
    • 実績手当あり
    • 試用期間あり(6ヶ月、雇用条件変更なし)
    • 経験、能力、資格、意欲等に応じて試用期間短縮や賃金ベースアップをする場合もあります。
    勤務地 〒304-0046
    茨城県下妻市樋橋201-1
    勤務時間

    9:00~18:00、または8:30~17:30(休憩60分)

    • 就業時間は相談可
    • 変形労働時間制(1年単位)
    • 時間外月平均5時間
    休日・休暇

    <休日>
    日曜日・祝日・希望休

    <休暇>
    年末年始(12/31~1/3)、夏期(8/13~8/16)

    • 年間休日数:110日
    待遇・福利厚生
    • 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
    • 退職金あり
    • マイカー通勤可(駐車場あり)
    • 通勤手当あり(実費支給、31,600円/月まで)
    • 扶養手当あり(一人につき5,000円)
    • 資格取得支援あり(福祉用具専門相談員)
    • 転勤なし
    応募要件
    • 免許・資格:普通自動車免許(AT限定可)必須
    • 学歴:高卒以上
    • 年齢:59歳まで(定年60歳のため)
    • 経験:不問

パート・アルバイト

  • 業務アシスタント

    募集職種 業務アシスタント
    雇用形態 パート・アルバイト
    仕事内容 詳しくはこちら
    給与

    <時給>
    1,100円~1,400円

    • 昇給あり
    • 試用期間あり(6ヶ月、雇用条件変更なし)
    • 経験、能力、資格、意欲等に応じて試用期間短縮や賃金ベースアップをする場合もあります。
    勤務地 〒304-0046
    茨城県下妻市樋橋201-1
    勤務時間

    週3日~4日

    9:00~16:00、または9:00~18:00のうち6時間程度

    • 出勤日や就業時間は相談可
    休日・休暇

    <休日>
    日曜日、祝日、その他(シフト表による)

    <休暇>
    年末年始(12/31~1/3)、夏期(8/13~8/16)

    待遇・福利厚生
    • 雇用保険加入
    • 労災保険加入
    • マイカー通勤可(駐車場あり)
    • 通勤手当あり(実費支給、31,600円/月まで)
    • 正社員登用あり
    応募要件
    • 免許・資格:普通自動車免許(AT限定可)必須
    • 学歴:高卒以上
    • 年齢:59歳まで(定年60歳のため)
    • 経験:不問
ENTRY

応募方法

福祉用具や介護保険にご興味をお持ちの方からのご連絡お待ちしております!